コトデン掲示板 (31)

前へ

戻る

次へ


模型に関していろいろ
投稿者> 広瀬晴一@常南交通稲敷線
投稿日> 08月07日(金)12時15分17秒
 こんにちは、昨今出張で碌に掲示板に来れません。今月一杯はこんな状態が続く
でしょう。・・・デバグっているので大変です(→_←)。

  高松オフ会の皆様お疲れ様でした。
  長尾はもう目茶苦茶ですね・・・こうなりゃもうなんでもありって感じですね。
30型のどれか、長期入院してくれないかしら・・・。
昼間限定なら67-71でなく880とMcが登板する可能性も有りそうですね。

AKIさん>
  はじめまして。
  高松理工の前身まではよく知りません。ごめんなさい。
場所は瓦町駅前からフェリー通りをちょっと南下して琴平線側に入った所です。
店内に「喫茶店」(もと阪神881=2代目30型)のマスコンがデーンと鎮座しております。

小柳さん>
  コトデンの珊瑚色の話、ルビーレッドって確かアサヒの水性スプレーですよね。
個人的には京葉線の赤もいいかなと思ったのですが、濃い色なので、そうすると西武ア
イボリーの方もいじらないとバランスが崩れるので止めました。現在国鉄気動車のタラ
コ色を塗っていますが、結果はRFの写真みたいになってしまいました。

村上さん>
  模型ではコトデンの車両は縮尺を問わず全車両製品化されていないようです。
旧型車となると、Hゴム・アルミサッシ等の近代化がされていない一畑や上田の方が人気
があるようです。ただ、これからはコトデンも期待したいです。
** キングスさん 早くシバサキの京急230を再生産してくださいね・・・。

中尾さん>
  神田区・・・だから年齢不詳なんです ^^)。といっても私は未だ4半世紀しか生きていま
せん・・・。ちなみに私の住んでる場所は神奈川県東多摩郡江古田村です ^^)。

尚、東京在住の方に限りますが、GMの田端店にRM101・103号で紹介された阪田仁さんの
コトデン作品が展示されていますのでご参考まで (いまもあるのかな)。

追伸:新潟の豪雨で、廃止が取りざたされている2路線の現況が心配です。
      オフ会は8月22日あたりがよいかもしれませんね。

おつかれさま ^^
投稿者> ステ-ション
投稿日> 08月07日(金)10時41分19秒
オフ会実現できて大変よかったです。
まさかのまさかで佐、コ、笠、青 の全員初顔合わせでオフできるとは、
思いませんでした。私の正体が知られた以上今後が不安で脅えてます。
恐しや佐々木&コトキチ&笠谷軍団!(青シビさんに助けてもらわなければ!)
高松まつりももうすぐです。
みなさんも高松おいで!
「高松まつり情報」UPしましたので下記URLまで!
URL> http://www.niji.or.jp/home/station/KOTODEN.html

いろいろありました・・・
投稿者> コトキチ
投稿日> 08月07日(金)10時23分44秒
ええと、何から書こうかな。。。^^;
電車ネタもいろいろありますが、ついに、高松オフが実現してしまいました。
まず、今回、笠谷さんとご一緒していました。8/5の朝、当初の予定を変更し、
Twin付近で撮影していたところ、わざわざ佐々木さんに発見していただき(恐縮
です ^^;)、ここで三人になりました。目的の3連撮影後、解体作業が先に進
んでいると思われる今橋へ。丁度、850が解体中、っていうか、台枠から上は、
運転台付近しかなく、三人で思わず合掌、、、線香を持ってくれば良かったと。
。。^^; コトキチは特に写真を撮りませんでしたが、顔の一部のみを残し、作業
は昼休みに入られ、思わず笑ってしまう姿で放置されたので、思わずコトキチも
撮ってしまいました。。。^^; この後の850とか、電車ネタは後ほど。。。
その後、880を追いかける前に、ダメ元で、ステーションさんに急遽お電話!
ラッキーなことにこの日だけOKとか!(スクエアさんは乗務日だそうで残念でし
た、次回は是非!!!)オフミの前にわざわざ、撮影地まで来ていただき、あり
がとうございました。そこで、なんと、青シビさんにも連絡がとれるとのこと(
っていうか、職場が近くで、この後、乱入・・・^^;)、その夜、急遽の急遽!
五人で、初のコトデン現地オフ実現となりました。楽しい時間を過ごし、ステー
ションさんが帰られた後も盛り上がったのは、前回の連名カキコの通りです...^^;
あの場所によなみね師匠がいたら、もっと、凄いことになっただろうな。。。^o^;;;
なお、連名カキコにある私の発言は、笠谷さんの謀略です(ウソですよ~ん)! ^^;

で、やっと、電車の話、、、先ほどもちらっと言いましたが、8/6現在で、850
の解体は完了し、台車のみの姿でした。。。(合掌)
次は81、仏生山の860,870と順次、実施されるものと思われます。
長尾線で変則運用が登場しました。平木で休む601Fを日中運用に付けるためで、
夏場だけの処置だと思われます。それにより、315+100-500/315+500-100のオ
リジナル3重連は見られないものの(315+130-510の方は大丈夫!)、代わって
100-500+315/500-100+315と初めて1000形を先頭にしたオリジナル3重連が登場
しています。その他、315+601-602と回送しか見られない増結向き、67-71の昼間
走行も登場しています(いずれも4日に一度登場です)。
880は、昨日現在走ってますが、33Fが出場間近なので、まもなく運用離脱するもの
と思われます。

模型の話とか
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 08月06日(木)19時38分55秒
コトデンの模型って、あんまり(全く?)製品化されてませんよね。
HOはよく分かりませんがNでは1100と1080がそれぞれ京王
5000、京急1000として発売されている程度。あと30が金属
製のキットでありますが。

結構マイナーな車両まで製品化される近年のNゲージだけに1000
や3000がでないかなーと思ってます。
62が出たらもっとうれしいけどまあ無理でしょう。(笑)

>コトキチさん
>長志線をおいといて、1020形狙いとは贅沢ですね。:-)
ホントそうです。(笑)
ただ、ラッシュの増結だとパンタ上げて走ってくる姿撮れない
んですよねー。
1100とかの検査が重なっててくれれば1015Fみたいに
撮れるんですけど。

皆さん!情報ありがとう!
投稿者> 小柳トム
投稿日> 08月06日(木)16時14分22秒
川上さん、広瀬さん、笠谷さん、コトキチさん、通りすがりのhimajinさん、
屋根上撮影に関する貴重な情報、ありがとうございました!大変参考になり
ました。ありがたく「ただ」で皆さんの情報頂いておきます。
模型を作る際に、意外と重要なのは屋根上のDetailですが、(上から見る機
会が多いので)
これをきちんと取った写真は少ないんです。
でも、たとえば女性の写真にたとえると、顔を写さずに髪型だけとって居る
ようなもので、
なんだかトテモ”変態チック”ですよね。
その目的(模型を作る)が分かっていたらいいんですけどね。
とにかく、皆さんの情報を元に頑張ってみます。
ありがとうございました。明日の晩の”さんらいず”で高松入りします。
広瀬さんへ
私は、1/80でペーパー派です。自作するなら、と思い、
このゲージで再開しました。

どなたかもかかれていましたが、琴電の色(特に赤)は、
写真でも模型でも難しいですね。
確かにあの色はピンク、とか,珊瑚色とかそういう表現の色ですね。
前回(1月)に訪問した時の写真を元に、市販スプレーで色探しを
しましたが、なかなかぴったりのものがありませんよね。
帰ってきてから、テストで作ってみたのですが、
その時に使ったスプレーが結構近い色していました。
DIYで手に入れた、「ルビーレッド」(メーカー名忘れたので今度かきます)
で、微妙な感じが近いです。
今回、色見本をつくってもっていくつもりなので、分かったらまた報告いた
します。
以上。

無題
投稿者> 中尾
投稿日> 08月06日(木)12時36分18秒
佐々笠シビキチさん・・・
楽しそうですねえ。
関東オフ会、早く開きたいです。
関東のコトデンファンの皆さん!
管理人さんの佐々木さんが戻られたら、具体化に向けて前進しましょう!
個人的なことを言うと、8月8日~16日は、非鉄旅行に行くので東京を
空けますので、それ以降の土日が嬉しいです・・・

広瀬さん>
神田区とは古いですね。私の実家は神田区の麹町区との境界あたりです。

それでは

コトデン詣でから東京に戻った
投稿者> 924CSのyuuki
投稿日> 08月06日(木)01時44分40秒
はじめまして、東京都在住のyuukiと申します。
2日に大井川鉄道行ってそのままコトデンに乗るために四国入りしました。
宇高連絡以外で四国入りするのは初めてで高松駅も変わってました。
コトデンの写真撮るのにそなえてこの掲示板見てました。
世の中便利になったものだ。

前置き長くてスミマセン。
3日に車庫を見さして頂いた時には81はそのままの姿でいましたが、
850は部品はぎ取り終わっていて、本当はこの日に重機で解体予定
だったことから鉄板を敷いてありました。

(850の最後に立ち会えなかったのでホームページの掲載を見て
合掌したいと思います)

瓦町近くのホテルに泊まったので夜中長尾線の電留線で寝ている
電車の撮影もできました。よかったです。

連日暑かったです。重装備で歩きまくって日焼けしてしまいました。
旧型車に乗りに来ているのにクーラー車に乗りたい程暑くて
一人で葛藤していました。

帰りは淡路島から帰りましたが、またコトデンに乗りたいです。
URL> http://plaza12.mbn.or.jp/~YUUKI/

四人で書きます!
投稿者> 佐々笠シビキチ
投稿日> 08月06日(木)00時35分33秒
毎度、コトキチです。ステーションさん、ありがとうございました。
その後、四人でまだいます。もう、限界です。この辺で、勘弁して下さい。
笠谷さん、そこはやめて~~~!!!

皆さんお久しぶり、青シビです。
前略、
中略、
以下省略。
Webページ改築中です。1ヶ月以内に再開の予定です。
コトキチさ~ん、何してるんですか!

笠谷です。コトキチさん、もっと~!

佐々木です。もう勘弁して下さい。
ということで、明日もコトデン撮影です。 ^_^
関東オフ、やりましょう!
(せめて関東オフはまともにやりましょう)

保養地にて・・・
投稿者> 佐々谷キチ
投稿日> 08月05日(水)19時05分18秒
毎度、コトキチです。今、佐々木さんの端末から、カキコしています。
持病の発作の治療のため、コトデン沿線で、静養中です。電車ネタは、
コトデン診療所から退院したら、報告します(変則、オリジナル3重連
登場です)。では、後は、主治医の笠谷ドクターの指示に従い、今から
急遽実現した高松オフに突入です。:-)

笠谷です。所用で高松にきております。62のパンタ側を順光で撮って来ました。
おさむらいさんのような顔でした。なんじゃそら?
本日の850はひと味違った印象でした。三人で葬送しておきました。合掌。

佐々木です。
今日は念願の600と880に乗車&撮影を果たしました。
850の無惨な姿は後でホームページに掲載します。

高松オフ会
投稿者> ステ-ション
投稿日> 08月05日(水)15時34分03秒
佐々木さん、コトキチさん、笠谷さん、青シビさんと初顔合わせです。
本日の夜に高松でオフ会が行える方向に話が進んでます。
みごとにオフ会が開催されれば、掲示板に様子を書き込みますので
お楽しみに.....
関西オフ会&関東オフ会も開催出来るといいですね。 (^o^)

はじめまして
投稿者> AKI
投稿日> 08月05日(水)12時52分33秒
はじめまして、いつもこの掲示板を毎朝読ませてもらって
います。昭和47年~57年まで太田の馬渕せんいのそばに
住んでいました。今後も読ませていただきますのでよろしく
お願いします。
コトデンとは直接関係ありませんが・・・
広瀬さんの書き込みについて
レイルハウス高松理工って昔はオオタ理工っていいませんでした
か?5年前に高松を訪れたときにはオオタ理工のあった場所が
名前は同じながらビデオ屋になっていてショックを受けたのですが。
レイルハウス高松理工の場所はどの辺ですか?
あと、宮脇書店は千葉県の市原辺りにもあります。
それでは。

高松から・・・
投稿者> 佐々木雅張
投稿日> 08月05日(水)00時36分18秒
現在夏休みで三条-太田間の実家にいます。
タイトル変更の件、気づいてくれてありがとうございます。
評判が良いようなので安心しました。
昼頃築港周辺にいたのですが、今日は2049列車等に67+71が、
2051列車等に760+880が入っていました。
明日、コトチキさん笠谷さんに会うべく長尾線方面に行きます。
お会いできるといいですね。

RE 度々、失礼します・・・
投稿者> 通りすがりのhimajin
投稿日> 08月04日(火)21時16分17秒
 長尾線木太東口付近の道路橋には歩道はたしかないはずですから気をつけて
ください。

屋根の写真撮れるといいですね
投稿者> 川上
投稿日> 08月04日(火)19時01分47秒
小柳さん、
屋根の写真撮れるといいですね。また結果を教えてください。香川にいったら
必ずうどんを食べましょう。

コトキチさん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。私は、今垂水区に住んでおりますが、
6年ほど前は、明石市魚住に住んでいたのです。
高校、一発でわかりますよね(隠すつもりもないし)。私が通学してたころは、
JR(国鉄)は、旧型客車がまだ走っていたので、(形式とかくわしくないので
間違ってたらごめんなさい)確か47系旧特急客車なんかに乗れるとすごく
得した気分になってました。おっと、これはコトデンのHPなので、、、
あと、コトデンで、個人的に81-72の編成はすごく好きだったので、
81がバラバラになっていく話は、読んでて悲しいです。あと、私が通学
してたころ(1、2年+干支一周年前)72は床が、木でしたが、
かわったのですか?
それでは、コトキチさん、笠谷さん、気を付けて撮影してきてください。


***紀行シリーズについてのつづきなど
投稿者> 大野
投稿日> 08月04日(火)18時57分07秒
たびたび失礼します。

 実は大阪-高松の「讃岐エキスプレス」のバス紀行(高松築港駅近くのバス停に
時刻は載っているもの)が終わり今度はフェリー紀行になってしまいました。
いままで撮ったビデオの数もレール紀行・バス紀行で
①特急 剣山 阿波池田-府中(こう) (雨が降ってしまったもの)
②琴平線上り (途中に蚊が乱入)
③琴平線下り (ガラスを吹いていないせいか汚れている)
④長尾線上り・下り(下りはバグがある・上りはきれい)
⑤志度線上り・下り(どちらもきれい)
⑥・⑦高速バス 大阪方面 (少しカット部分あり)
⑧・⑨高速バス 高松方面 (坂出付近で雨)
となりました。じつはこの前にJR四国のいろんな線(マリンライナーetc.)を放映
されていたそうです。
ここは再放送を期待したいと思います。
 
 あときのうは文句を言って失礼しましたが8月10日に大阪へ行くけることになり
旭屋書店に行ってたくさんの本を読んで買おうかなとわくわくしています。でも、
3月大阪に行った時に思ったのが琴電とJRの乗り換えの悪さです。    
これを改善するには、新高松駅の横に早く横付することが必要だと思います。
琴電の市街地連続立体交差や長尾線の水田駅付近が高架(渋滞になる道がたくさん
あるため)になるのは少し前新聞にでていたので御存知だと思いますが僕は琴平線
の栗林公園までの高架を即座に取り掛かって欲しいと思います。20時以降琴平線
が完全に30分おきとなるときの時間帯、例えば、マリンライナーと琴平線にのり
つぎをする時に高松に20時25分につくマリンライナーがありますがそれから
1番早い琴平線の電車は20時30分です。乗り継ぐにはもうダッシュしなけれ
ばなりません。しかも信号待ちで遅れると乗り遅れて、次の21時00分まで待
たなければなりません。太田に住んでいる僕でも高松から太田につくまででも49
分という時間を要してしまいます。でも、高架にすると信号待ちが消えて動く歩
道などで乗り換えが改善できると思います。とにかく今高松駅と高松築港駅の間
が遠いのでどうにかして10年かかるといわれる高架事業完成を数年後の新高松
駅の完成に間に合わせて欲しいです。

最後に 
岡オカさん E-Mailを送りました。くわしくはそちらをご覧ください。
ます。

コトキチさん 8/4現在1031Fまだ仏生山の北でいましたよ。

書き込みチャンプルー
投稿者> 広瀬晴一@常南交通稲敷線
投稿日> 08月04日(火)17時37分56秒
こんにちは、年齢不詳人物の広瀬です。

掲示板タイトルが変わったんですね。こちらの方が柔らかい感じがして好きです。
今日も本題からかなり脱線いたしております

コトキチさん>
それにしてもニアミスは惜しかったですね。どなたかいらしているような予感はあ
ったのですが、この次の機会を楽しみにしたいと思います。

中尾さん>
 これまた残念ですね。
 でもどのみち同じ神田区内(!)ではありますね。

小柳さん>
  はじめまして。模型派のお仲間が増え嬉しい限りです。
さて、縮尺は1/80、1/87、1/150 のいずれを採用されているのでしょうか。私は
1/150で長志の電車を作成しております。今の所6両(760,870,500,71,81,62.67)で
すが、いずれ全形態を作成したいと考えております。でも、本心からいうと1/80の
方が台車等がより実物に近くなるので憧れがあります。
  ちなみに瓦町には、レイルハウス高松理工という模型屋があります。コトデンの
ことについてもいろいろ教えてくれると思います。
  俯瞰撮影、難しいですが、一番確実なのは某ホテルの部屋からの撮影でしょうか ^^)。

大野さん>
  宮脇書店って香川県内のいたるところにありますが、埼玉県北部の某市にもある
んです。何故か知りませんが・・・。お隣愛媛県の明屋書店の店舗展開ほど不可解では
ありませんが。

ではでは、コトキチさん・笠谷さん 気をつけていってらっしゃいませ。

おっとっと、高いとこからこんにちは.
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 08月04日(火)17時28分48秒
どうもどうも^^.お手つき連発の笠谷です^^.たびたびどうも.^^
川上さんのおっしゃる通り、長尾線の道路橋がありますね.
でもあそこはちょっと撮りにくそうですね.一度見ておきます.
コトデンで屋根を見るのは難しいですね.そごうの屋上ビアガーデンからは
電車見えないし...
白山の登山道から線路が見えますが、小さすぎてnゲージの模型みたいです.
おわびに琴平線の屋根見物場所を..
琴平線なら羽床の琴平よりにある道路がベストです.駅に近いのでゆっくり
走ってきます.車道の外から撮れますし、自動車も少ないので割と安全です.
ただ、ちょっと草が邪魔かもしれません.
あと、琴平~榎井にも撮りやすい道路越があります.こちらはお遍路バスに
気を付けてください.こちらも車道の外から撮れます.
一宮~仏生山の空港道路はちょっと危ないかな~?
ちなみに、関西では「何とかと煙は高いところに登りたがる..」なんて言
いますね.ん、だれですぅ~、笠谷のことやんか..なんて言うの?

度々、失礼します・・・
投稿者> コトキチ
投稿日> 08月04日(火)17時14分04秒
明日(多分、明後日も ^^;)は、コトデン詣でなので、レスしておきます。

川上さん、どうも、はじめまして、今後ともよろしくお願いします。
コトキチは、明石在住です。^^; 林道~木太東口に道路橋がオーバー
クロスしてましたね。こってり、忘れてました。高い塀はなかったので、
歩道さえあれば、真上から撮れますね。長尾線なので、ここなら、1000,
3000,5000全て来ます!8/8,9の昼間も全て走ってますよ!!!
で、高松口のJRと言えば、昔は気動車/客車天国だったのに、今では、
ステンレス&冷房の電車/気動車ばかりですね(一部、111系やキハ47,58
もあるけど)。鬼無近くと言えば、某高松西高校でしたっけ(全然、伏せ
字になってない)。。。^^;

高橋さん、元山カーブですが、早朝なら、9月頃までは撮れますよ。ただ、
サイドの陽の当たりが悪くなる時間が早くなってきているのです(あと、
元山カーブは建物の影が伸びてくる)。今なら8時半くらいまで気にならない
けど、だんだんその時間が早くなっていくということです。
なお、アウトカーブなら、元々先頭車よりのサイドがあまり写らないので、
あまり気にならないと思います。
で、私自身、9月や3月の朝は、撮りにくいです。10~2月くらいまでは、
井戸~白山とかの線路が東西に向いている区間で3連は「V」ですが、
この季節は、ここは早いし、元山カーブや西前田~高田~池戸付近はサ
イドが薄くなるし、、、結局は、元山カーブとかで早朝撮り、サイドが
我慢できなくなったら、井戸~白山に移動してます。。。

長尾線の高架
投稿者> 川上
投稿日> 08月04日(火)13時56分56秒
こんにちわ。初めて書きます。
いつもは、このページを読んでいるだけの神戸に住んでる高松出身の
コトデンファンです。
皆さんの熱心さにいつも感心しています。 私自身はあまり熱心ではないので、この
HPをよむのが、唯一の活動?です。
ところで、長尾線の電車の屋根ですが、私の実家の近く(林道ー木太東口)に
車道が高架になってるところがあります。写真とか撮らないので詳しいことは
わかりませんが、いってみてはいかがですか。でもきっと撮れないところ
なんでしょうね。
高校時代、林道ー築港ーJR鬼無で通学してた(学校がばれる)ので、そのころ
からの電車・汽車がどんどんなくなるのは、さびしい限りです。
でも、長尾線にクーラーか。。。。いいなあ。

情報ありがとうございます
投稿者> 高橋直樹
投稿日> 08月04日(火)13時34分16秒
コトキチさん、笠谷さん  バルブ撮影情報ありがとうございます。
元山のカーブそろそろきついですか、これから秋に向かって(まだ早い
か)長尾線で朝の3連をゲットするお勧め場所は、ありますか?

中尾さん  千代田区にお住まいですか。私は、江東区在住で最寄り駅は
門前仲町つまり、超下町です。オフミでお会いしたいですね。